代表取締役CEO
人事関連のコンサルティング会社にて客観的な人材アセスメント手法を学んだ後、2005年インターネット広告代理店の株式会社オプトに入社。同社SEM部にて最大120人のマネジメント経験と共にリスティング広告売上日本一も達成。 同社にて子会社を起案、取締役として経営に携わった後、2012年7月TATEITO株式会社を設立。
取締役CTO
2004年株式会社リコーに入社。ソフトウェアの研究開発部門にて、システム開発及びWindows、Linuxサーバの構築、運用経験を積む。2012年に独立。webアプリやiOSアプリの開発を請け負う一方で、開発開始時からマナビトオンラインの開発マネージャーとして、仕様策定、開発、保守運用全体を統括している。
デザイナー兼ムービーメーカー
1999年よりイクイップメントテクニシャンとして、数々のコンサート・レコーディングに参加。さらに、映写技師、WEB制作者としてキャリアを積んだのち、フリーランスとして活動。
2013年TATEITO入社。撮影・編集業務に携わる。
コンテンツ編集
出版取次会社の社内SEを経て、2003年より実用書の編集プロダクションにて雑誌・書籍編集を担当。健康書を中心に、酒、ミュージカル、名づけ、ビッグデータなど、担当書籍は多ジャンルにわたる。
2016年TATEITO入社。編集者の経験を活かし、コンテンツ編集業務に携わる。
コーディネーター兼専属料理人
2006年株式会社翔泳社に入社。マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベント「MarkeZine Day」のプロモーション・運営統括を担当。CMOを育てる学校「MarkeZine Academy」では、企画から集客、営業、運営を務める。併せて、プライベートDMPの導入・構築支援及び、会員DBの再設計・統合を担当。ジャンル問わず幅広く従事。2018年1月TATEITO入社。学びのコーディネート 兼 メンバーの胃袋を満たす。
テクニカルアドバイザー
2010年マサチューセッツ工科大学の修士号取得後、NASAで火星探査機用操作補助システムの開発に参画。のち米国AmazonのDynamoDBとグラフDBの開発に従事。現在アマゾンジャパンでポイント計上システムを担当。2015年からTATEITOでAmazonを活用したインフラ構築、サービスの品質管理など、ソフトウェア開発全般において多大な貢献をしてくれている。
バックヤード担当
通信関連企業で経理、プロジェクト管理、業務設計、直接販売チャネルのマーケティングに従事。2019年TATEITO入社。さまざまな職種の経験を活かしてバックヤード業務に携わり、ときどきフラメンコダンサーになる。
コンテンツ制作
四国で表札デザインや服飾デザインアシスタントを経験後、地域マネジメント会社にて、若者と地域を繋ぐ滞在型人材育成事業の運営を経て、現在に至る。
2019年TATEITO入社。コンテンツ制作とカスタマーサポートに従事。
ムービーメーカー
出身地である滋賀県大津市の歴史博物館勤務、人材派遣会社の総務〜営業、雑誌の編集など、関西と関東を行ったり来たりしながら様々な職業を経て今に至る。2011年に徳島の神山町へ移住し、田舎の暮らしと子育てを楽しみながら、2018年よりTATEITOで動画の編集業務をしている。